今日から始まったアニカフェで、購入金額に応じてもらえるプレゼントに、バクステストーリーのシリアルが載っていることはご存じでしょうか?
今回は、そのシリアルについていろいろな意見があったので、まとめてみました。
アニカフェのシリアル付きプレゼントに賛否両論!?
バクステは地域限定で現在開催されているアニカフェに行ってプレゼントのカードを貰えないと、読むことができないのです!
以上の点が、今回かなりユーザーが不満に思っている点のようです。
確かに、今まで課金してバクステを集めている人は悲しい気持ちになりますよね…
行ける距離じゃなかったり、お仕事の休みがとれなかったり、行きたくても抽選に当たらなかったり…このような人は沢山いると思うのですが、その人達はオークションで落札するしかないのでしょうか・・・・・・・・なんてこった(´・ω・`)
ユーザーの反応
・地域限定バクステか。今までバクステ全部を揃える為に課金して全てのカードを集めてた人はうコンプのやる気無くなるんだろうな 。つくづく課金意欲を奪ってくるけど企業としてそれでいいのか…
・推しだけ回収しててもこんなので回収不可になるのは萎える カフェやるのも抽選制もやるなとは言わないけどバクステ回収出来なくなるような事しないで欲しい
・なんならアニカフェ行く交通費分課金したいのにね地方民なら一万以上とかかるんだし 、アニカフェなんて人件費かかることするよりアプリでデータ配る方がコスパ良いのに …なんでそれができないんだろう?
・カフェバクステは当落の問題もあるしなあ 。で、メルカリに大量出品までテンプレ
・CDシリアルならまだ我慢できるけど場所や当落の関係で入手出来る人が限られるバクステ付シアルはマジでやめてほしい
・他のアイドルゲーとか全くやってないから知らないけどこの作品シリアル多すぎ
・メルカリでめっちゃ売買されそうwww
・リベルはシリアルが本当に多い
・若年層はアプリに課金するよりも CDとかカフェに課金する方が手出しやすいのかな?
・開催地付近住みは兎も角、若い人(学生?)こそ交通費がキツくない?
・転売ヤー大勝利だね
・ゲーム内以外全く興味無いからきついわ グッズ集めてる人には悪いけど
・住んでる地域によって入手難易度が全然違うの嫌だ
・アニカフェシリアルも林檎はやばいんじゃないの?
・カフェシリアルも普通にアウト案件だと思う
・儲かればルールなんか守らなくてもいいって感じが凄まじいね
などやはりCDのように、平等に手に入れられるわけではないという点がかなり不評のようです。
ちなみに、シリアルがやばい、アウト案件、ルール…などと言われている点についてはコチラをご覧ください。
ぎりぎりセーフ???なんでしょうか!?
現段階では、管理人が調べた限りシリアル付きカードはまだ出品されていないようでしたが、バクステシリアル付きカードが転売されていても、買わないように気を付けましょう…
あんまりにも酷い場合は、運営さんに要望だったり、問い合わせをした方がいいかもしれませんね。